女性にお勧めな防災グッズは難しい
女性にお勧めな防災グッズには、いったいどのような物があるのでしょうか。
漠然といくつか思い当る物はありますが、喉元過ぎれば熱さ忘れるで、案外いざ揃えようと思っても戸惑ってしまうものです。
一口に防災と言っても、先の東日本大震災のような大型の震災で震源地中心や近辺の女性が備えたいと感じた物もあれば、首都圏で交通機関が麻痺した場合のOLまたは、家庭の主婦や自宅近辺に職場を持っている女性達が必要と考える物もあります。
生理中の人もいれば、授乳中の人もあり、一口に女性用と言っても難しい物があります。
ここでは、人命や建物の破壊など直接大きな被害はなかったものの、お勤めをされている女性や被害にあった主婦の方を想定した、数日から1週間ほどまでの防災グッズをご紹介いたします。
防災用品におしゃれは必要?
防災とおしゃれの組み合わせは相反する物のように思えますが、普段から防災を意識したファッションの選択と考えると解りやすいです。
例えば、日常でも良く着られているアウトドアブランドのブルゾンやトレッキングシューズは、防水・防寒性に優れ安全性も高いうえファッショナブルです。
リュックサックも軽量で高機能です。
また大判のストール等は、防寒だけでなく風呂敷や三角巾、目隠しカーテンとしても使えます。
普段のインテリアで使用するおしゃれなライトも、持ち運びに便利なソーラーLEDランタンにしておけば、いざという時広く周囲を照らす灯として役立ちます。
レイコートもおしゃれなポンチョ型にしておくと、着替えの時など便利です。
あると便利な女性にお勧めの防災用品
あると便利な防災用品は、携帯の充電器(電池式)、乾電池、非常用寝具(サーマルブランケット)、現金、マスク、大小判ビニール袋、カイロ、サランラップ(食器を汚さない)、軍手、ツールナイフ、常備薬、ランタン(広域を照らす灯)、懐中電灯、給水タンク、ガムテープ、メモ、防災用品を収納できるディバッグです。
これに加え女性にとって便利な物は、生理用品、簡易トイレ、ポンチョ(レイコート以外に着替えや授乳の目隠し)、ミルク、離乳食、ヘアゴム、水のいらないシャンプー、ウェットティッシュがあげられます。
このほか防災用品では鉄板の、LED多機能ラジオライト(手回し・ソーラー充電、携帯充電可能)、飲料水、食料、食品加熱袋、ホイッスル、救急セット、これらはバッグに入った状態でセット販売されていますので、女性用品はこれらに加えて備えると手早く用意できます。
バッグは大きさや好みにより、普段から多機能なものを見つけておくと便利です。
給水タンクやホイッスルは、100均のお店でも購入可能です。
無駄な防災用品とは?
無駄な防災用品には、ロープやビニール紐、テントがあげられます。
未知の防災の準備する人の心には、何かキャンプのようなイメージを持つ人が多いためです。
割りばしや紙コップ、使い捨て食器もかさばるうえ再利用が難しいため、プラスチック製品をいくつかとサランラップを活用した方が水を無駄にせず済みます。
そのほか洗顔料や化粧品、歯磨きセットは緊急時には必要なかったという結論が多いです。
また、ラジオライトがあれば、懐中電灯は省けます。
テッシュに関しては、トイレットペーパーの芯を抜いておき潰して持った方が使えるという意見もあります。
女性としては、下着の2枚くらいは持ちたいところですが、数日であれば生理用品があれば持ちます。
手作りできる簡易な防災グッズ
これまでご紹介したのは、ほとんど購入して準備する防災用品でした。
しかし防災グッズには、手づくりできる物もあります。
パッと思い浮かぶのは、大判厚手ビニール袋で作る子供用レインポンチョ位ですが、色々研究されている方もいおり、そのアイデアたるは目をみはるばかりです。
例えば、
- ツナ缶ランプ:使用後は中身を食べられます。
- 新聞紙を折って作るスリッパ
- キッチンペーパーのプリーツマスク
- 段ボールのビニールで作る簡易給水タンク
- ビニール袋とタオルのおむつ
- 段ボールのベビーベッドとベビーチェア
- 広告紙で作る食器
地域自治会の集会の際に、皆で実際に作って試していた方々もおられました。
この記事の関連商品
【送料無料】女性用 防災セット 21点 女性ならではの必需品を本棚にも収納できるA4ファイルサイズの箱に揃えました! WR-50 女性 が考えた非常 防災 セットです! 価格:4,752円 |