広島県の 防災フェアや 防災訓練の 実施日程・場所 の紹介

震度7に耐えた本棚

みんなで減災

最近日本各地で災害が多発しているのをテレビのニュースなどでよく見かけますよね. 日本全国どこに住んでいても発生するので, 自分には関係ないからと人ごとにしてしまえる人はいないと思います. 今日はそんな災害について対策を県全体で盛んに行っている広島県での取り組みを見ていきたいと思います. 皆さんは広島県で「みんなで減災」というスローガンを掲げて防災のための取り組みを行っていることを知っていたでしょうか. これは県総民ぐるみでの運動で, 災害に対して日ごろから注意喚起していこうという取り組みです. そしてまたこの取り組みの一環として近日中に「第四回防災体験フェア」という一つのイベントが行われる予定です.

防災体験フェア

この「第四回防災体験フェア」は呉市立昭和西小学校(呉市焼山宮ヶ迫1-3-1)の校庭および体育館で, 2018年9月02日(日)の9:00~12:00に行われる予定となっています. 今回の防災体験フェアのテーマは「自ら命を守る」”備えと行動”となっており, 災害が起こってしまったときのためにどのような備えをしておけばいいのか, そして起こってしまったらどのような行動をとればいいのかについて学ぶことの出来るイベントになっています. 具体的には実際に現役の消防士さんたちがやってきて消火体験をしたり, ロープの結び方を教えてもらったり, 非常食にはどれを備えておけばいいのかの試食会なども行われるそうです. 予定の空いている方はぜひとも参加してみてください.

呉市文化ホール防災フェア

また「第四回防災体験フェア」の他にも広島県では防災関連のフェアが行われておりまして, 近日中でしたら2018年9月12日(水)の10:00~16:00で「第6回呉市文化ホール防災フェア」が行われる予定です. 場所は呉市文化ホールです. こちらの方はテーマが「地域で, みんなで, 学びあおう」”もしものときの防災知識”となっておりまして, 防災そのもの恐ろしさやどうやって乗り越えていくかなどを地域全体で深めていくことを目的としています. 後援が呉警察署となっておりまして先程の消防士の方々とはまた違った話が聴けるのではないでしょうか. 当日にはいざというときのための普通救命講習がおこなわれる予定なのでこの機会に誰かを救うための救命術を学んでみてはどうでしょうか.

呉市立明立小学校区合同防災訓練

こういった防災への意識を高めていったり対策の知識をつけるためのフェアが開かれる一方で, 実際に地域全体で実践的に訓練をする場も設けられています. こちらは同じく呉市での取り組みですが, 2018年9月03日(月)の14:00~16:30で呉市立明立小学校区合同防災訓練が行われる予定です. 場所は呉市立明立小学校(呉市伏原2丁目6番38号)となっています. 自治体防災会と関連団体が全員集まって行うイベントで防災時の避難訓練の他, 火災を想定した煙中体験も行われるそうです. また広島県の防災アドバイザーのかたが来て防災についての講演もしてくださるみたいです. この機会を無駄にせずに実践を通じて防災力を高めていきましょう.

こうしてみても広島県ではいろんな防災の取り組みを行っているということがよくわかると思いますし, 県が発表しているデータを見てもその成果は出てきていることがよくわかります. 日ごろから地域全体で災害についての対策意識を高めていくことはとても大切なことです. 災害というのは皆さんや皆さんの周りの人の命を容易く奪い去ってしまう恐ろしいものです. 起こってしまってからやろうとかではもう手遅れなのです. なにかと予定が入っていて行きたいのはやまやまなんだけどという方もいらっしゃるかもしれませんが, あなたの命に関わる問題ですのでなるべく優先的にこういった防災の催しごとに参加していってもらいたいと思います.

スポンサーリンク
広告(大)
広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告(大)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。